株式会社アコーズは誕生以来、お客様とともに様々な製品を開発させていただいております。
実績のあるもののうちいくつかを紹介させていただきます。
2020年 | 1月 | J-style+ PRO 「速歩トレーナー AM600N」 » 製品をみる |
2019年 | 11月 | J-Style+ 「リハビリ歩行計 AM800N 」» 製品をみる |
7月 | スマートウォッチ用活動量計アルゴリズムの提供開始 | |
5月 | J-Style+「NFC通信活動量計 MTN240」 » 製品をみる | |
2018年 | 11月 | Sigfox通信機器 |
10月 | NFC通信活動量計(リサイクルタイプ) | |
4月 | 子供用通信活動量計 | |
3月 | J-Style+ 「無線通信活動量計 AM510N」 » 製品をみる | |
2月 | リストタイプ睡眠計測計 MTN-230 | |
2017年 | 9月 | NFC・BLE通信防水活動量計 |
3月 | 25m走の装置システム | |
3月 | 3Dセンサー歩数計 | |
2月 | 3Dセンサー活動量計 | |
2016年 | 8月 | 犬・猫用通信運動量計 |
8月 | 「歳差運動」を行うマッサージローラー | |
3月 | 動物実験用計測装置「nanotag」» 製品をみる | |
2015年 | 5月 | iBeacon |
3月 | 3D歩数計 | |
2014年 | 12月 | 一般医療機器「トリリオンヘックス」 |
12月 | 美顔器「ビューティマッサージャー」 | |
11月 | スマートウォッチ | |
10月 | 通信歩行計 | |
5月 | 一般医療機器「スリープモニター FS-760」» 製品をみる | |
2013年 | 8月 | 世界最小クラスBLE通信活動量計(日本初) |
6月 | 3Dセンサー通信活動量計 | |
3月 | 世界最小クラスNFC通信活動量計 | |
2012年 | 12月 | 犬用歩数計 |
10月 | 犬用NFC通信運動量計 | |
運動支援通信活動量計 | ||
3Dセンサー活動量計 | ||
3月 | 表示なしNFC通信活動量計 | |
3Dセンサー活動量計 | ||
3Dセンサー通信睡眠計測活動量計 | ||
2011年 | 11月 | 電子メトロノーム |
電子メトロノーム(ディズニーバージョン) | ||
10月 | 光る耳かき | |
6月 | 3Dセンサー通信活動量計 | |
4月 | 3Dセンサー単機能歩数計 | |
3月 | フラメンコメトロノーム | |
2010年 | 10月 | NFC通信歩数計 |
4月 | 電子メトロノーム | |
3Dセンサー単機能・多機能歩数計 | ||
3D加速度センサー歩数計 | ||
2009年 | 11月 | 電子メトロノーム |
10月 | USB通信歩数計 | |
3D加速度センサー歩数計 | ||
NFC通信歩数計(世界初) | ||
4月 | 美顔器 テラカレントビューティローラー | |
3D加速度センサー歩数計 | ||
2008年 | 10月 | ポケットタイプピエゾセンサー歩数計 |
9月 | 腰タイプピエゾセンサー、単機能歩数計 | |
6月 | 腰タイプピエゾセンサー、単機能・多機能歩数計 | |
2007年 | 10月 | 腰タイプピエゾセンサー、単機能・多機能歩数計 |
腰タイプピエゾセンサー歩数計 | ||
6月 | ポケットタイプICタグ内蔵非接触型歩数計 | |
2006年 | 12月 | ポケットタイプピエゾセンサー歩数計 |
10月 | 廉価版ポケットタイプピエゾセンサー歩数計 | |
6月 | ポケットタイプピエゾセンサー歩数計 | |
2005年 | 4月 | 多機能歩数計(海外向け) |
2004年 | 10月 | 単機能歩数計 |
多機能歩数計 | ||
単機能大表示歩数計 | ||
3月 | 多機能歩数計 | |
単機能大表示歩数計 | ||
2003年 | 6月 | 大型表示歩数計 |
4月 | 電子メトロノーム | |
2002年 | 9月 | 体脂肪計付き歩数計 |
6月 | 多機能歩数計 | |
単機能大表示歩数計 | ||
2001年 | 10月 | 赤外線(IrDA)機能付き体脂肪計歩数計 単機能大表示歩数計 |
回転歯ブラシ | ||
6月 | 電子メトロノーム | |
4月 | 大表示タイマー | |
占い歩数計 | ||
多機能歩数計(距離・カロリー) | ||
3月 | 超音波洗浄機 | |
メッセージクロック | ||
2000年 | 3月 | 体脂肪計付き歩数計 |
2月 | 防犯ブザー付き歩数計 | |
3キータイマー | ||
1月 | AS’ブランド歩数計・タイマー | |
1999年 | 3月 | 2面ハンディビュアー |
2月 | 1面ハンディビュアー | |
ちょい圧おじさんタイマー | ||
可変電極式電子歯ブラシ | ||
1998年 | 12月 | ハローキティマウス |
10月 | 固定電極式電子歯ブラシ | |
3月 | 10キータイマー | |
2月 | おしゃべり歩数計 | |
1997年 | 11月 | 電源ユニット |
分配器 | ||
AVセレクター | ||
ELツインライト | ||
ELスリムライト | ||
ハローキティクロック | ||
8月 | 電卓付きマウスパッド | |
7月 | ジャンボデジタルクロック | |
4月 | 電子メトロノーム | |
2月 | ボンバーマンゲームセレクター | |
1996年 | 10月 | FMモジュレーター |
8月 | 車載用ELライトクロック | |
6月 | タイマー(減時物語) | |
5月 | ELライトクロック | |
4月 | LCDクロック | |
3月 | ライトビュアー | |
1月 | 10キータイマー | |
1995年 | 12月 | ゲームクロック(天外魔境ZERO) |
1994年 | 7月 | ソーラーラジオ |
デジタル(PPL)ラジオ | ||
6月 | 万引き防止タグ(CD用) | |
ダイバーシティユニット | ||
5月 | ダイバーシティアンテナ | |
4月 | レザーケース電卓 | |
万引き防止タグ(ハードタグ) | ||
病院用タイマー(ナースタイマー) | ||
看護士用腕時計(ナースウォッチ) | ||
1月 | 無線機用インターフェイスモジュール | |
1993年 | 9月 | ミラー付き電卓 |
5月 | カーアンテナ | |
2月 | カード型検電器 |